人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自分の幸せ。   

自分の幸せ。_f0017537_22311378.jpg



自分がしあわせを感じるためには

いろいろあって
最近おだやかに感じていることがあります。

それは
幸せを勝ち取るというか
そこまでの人になるというか。。

そのための必須条件として
身近な人を幸せにできる力。。

簡単でないけど

そこに焦点を合わせてみる。。

そうすれば
人のせいでなくなる。。

そう思ったら
どうでもいいことも多いし
大事なことも
はっきりする!
なんか楽しい。。

身近なひとをしあわせにできるわたしの力。。
楽しいね。

あせることもないね。。


                おやすみ。。

# by CB-and-PARK_susan | 2008-01-17 22:50

明けましておめでとうございます!   

明けましておめでとうございます!_f0017537_23383645.jpg

新春

新しい春。いいです!
希望にあふれている言葉ですね。

息吹をみなぎらせて迎えた今年。。
とても元気な証拠。

私の愛鳥2羽のうち
2歳の元気君はもう発情期!

なんでこの個体たちは自然(温度?)に素直なんでしょう。。
暖かすぎる新春。。

でも
わたしだって元気です!!

楽しむこと。。。

今更ですが
楽しみましょう!

毎日
毎時間
一瞬を楽しめること。。

それは至極の贅沢。。

私は大切な一年を新たな気持ちで
豊かな気持ちで迎えられたよろこびに
包まれています。。

私を支えてくださっている
存在の有り難さに感謝して。。
何かを。。
希望に繋がる行動を示して
チアガールのように元気印、
生きることを
応援したいです!

みんながんばれー
時間を大事に頑張れー

。。へんだけど(笑。。

今年は
去年見えた素敵でわくわくする
コラボ形にしたいです。。

ひとりごと。。でごめんなさい。。

                     
今年もお世話になりますが
よろしくおねがいします。

                  Susan



       

# by CB-and-PARK_susan | 2008-01-09 00:04

谷啓マエストロ!!   

谷啓マエストロ!!_f0017537_0593248.jpg


おもしろ音楽

今日福岡の友人と娘さん(キャビンアテンダント!)にお会いした。。。
美しく成長した娘さんのかたわらの友人が
NHKの谷啓さんの番組のファンだと言っていて
わたし的にあまりにタイムリーなので。。

今夜は谷さんとのツーショットでーす。

12年くらい前。。
谷さんがわたしをスーパーマーケットのライブゲストに呼んでくださったの。。
(脱退して10年ぶり以上。。)

遠い福岡。。
練習用の楽譜とテープが福岡の自宅に郵送されてきて。。

裏に谷さんのご住所と本名が書かれている封筒はお人柄を現している感じがして
今も大切にもっています。。
Sing
星に願いを
ジャンバラヤ
打ち込みの3曲の中には生のトロンボーンがはいっていて 
曲のいのちがトロンボーンによって吹き込まれています。。

トロンボーンの音は豪華すぎて練習用デモにはありえませんでした!!!。。。

それこそだいぶ以前ですが
5年間くらい谷啓とスーパーマーケットに参加しました。
主にテレビをこなして!
コーラスをおそわりました。。

このツーショットは
先月末に当時のメンバー
Coppeと谷さんのお宅におじゃました時のものです。

今だって谷さんのトロンボーン サンプリングでもなんでも駆使して残せます!

谷さん大好きです。

わたしの青春です。

元気で行きましょう!

またごいっしょに音楽やりたいです。


おもしろ音楽継承したいなんて3年前身軽に言ってしまいましたが。。

谷さん。。

谷さんの音楽に対する情熱。。
あなたの場所が音楽だという事を。。
やっとですね。。わたし今頃。。


谷さんステキです。。。

# by CB-and-PARK_susan | 2007-12-08 02:04

まあるい心の日   

まあるい心の日_f0017537_1822891.jpg愛子先輩を偲んで

わたしが17歳の時からたいへんお世話になった愛子さんと今月さよならをしました。
23日は横浜で愛子さんを偲び昼食会、彼女の遺影にグラスを捧げて本当にゆかりの深い私たちで献杯をしてたくさんお話をしました。愛子さんと姉妹のようにいつも一緒に私たちを見守って来てくださったもう一人の先輩と一緒に毎年11月にこうして会って行こうと5人で「愛恋会」(あいこかい)をつくりました。
食事のあとは横浜の海が一望できるラウンジでお茶をいただき30年の思い出をひもときながら涙と笑いをまじえて素晴らしい二人の先輩の存在に改めて感謝しました。。

夕方になり先輩を送った後。
私たちはそのまま別れる気になれなくて夕食もいっしょにすることにしました。
だって4人揃ってこんな時間を過ごすのも30年ぶりだったから。。
日本人でアメリカ人で女優で歌手でともかく半端な少女だった私たち。。

それぞれいろいろな波瀾万丈があったけど
みんな立派にがんばっている!。。

「中途半端なままいまだに歌いたい歌いたいと昔から変われない(向上してない。。。。)」

「変わらないままでいられるのは本当は凄く幸せな事なんだと思うよ。。」

。。。。そうか。。

自分を情けないと責めないで、
今の環境に感謝しよう。。

一瞬にして私の世界が変わった。。

。。涙が出た。。。

良い友達を持っているしあわせ。。

愛子先輩がくれた1日。。


まあるい心の日_f0017537_19181547.jpg

# by CB-and-PARK_susan | 2007-11-25 19:28

バックステージも覗ける?   

。。といいますか。リハは覗けましたよ(笑。。

こんばんは。
がぜひいていませんか?
わたしは元気です!

11月2日はとっても楽しかったです!

いつものビジュアル担当(わたしの見た目係笑。。)
のみなさんと終了後は中華街にいって穴場のお店ゲット!
横浜までノリノリで来てくれたスタッフみんなに感謝!
今回はブランシュールの新メンバーかなちゃんがアシスタントで参加してくれました。

開場はとても広かったですね。
でもゆったり支度ができてよかった。ローランドブースへ行きましょう!
さあがんばるぞ!。。。

バックステージも覗ける?_f0017537_0111115.jpgバックステージも覗ける?_f0017537_013353.jpg



ローランドブースは一番奥のなんか特別な感じの。。。(さすが Roland!)
「ここだけは 爆音OK! 笑」立派なライヴハウスでした。。
ロジックシステムのライブをたくさんのかたが並んで待っていてくださいました。

バックステージも覗ける?_f0017537_034326.jpg


今回朝9時30分入りで
音合わせをしているときもこの窓(ステージの私からすると)向こう側から
リハを見ている方がいました!本番も笑。。。おもしろかったです!
それがこの窓。。いいでしょ?

バックステージも覗ける?_f0017537_047697.jpg


中に入っておいでよ〜笑。。
音聴いてよ〜。

ライブ前のあたふたもごらんのとおり。。
覗いていた人誰ですか〜。。

楽しかったなぁ〜
わたしももっと開場みて回ればよかったな。。

皆さんもお疲れさまでした。。。

松武さん誘ってくださってありがとうございました。。

「SP-555!!!」

バックステージも覗ける?_f0017537_0531341.jpgバックステージも覗ける?_f0017537_054330.jpg


SUSANWEBにLIVE のphotoをアップしています。
見てくださいね。。



                                                                    おやすみなさい。

# by CB-and-PARK_susan | 2007-11-13 01:07